今年5月より設置されたプロネイリスト様向けのレッスンメニュー。
レッスンメニュー設置の時は色々と悩みました。
私なんかが人に教えていいんだろうか、とか、
「教わってるくせに教えるな!」みたいな意見もあったり。
だけど結果今となって言えること。
「やってよかった」ってこと。
やらぬ後悔よりやる後悔。
そうして選択していく先に、どこかに「やってよかった」は必ず転がっているものだと思います。
あの時は不安定だった自分の技術も、
今こうして新しい取り組みの中で徐々に「自分だけの技術」を開拓していけるようになったこと。
これは本当に大きかった。
ネイリストとして自分に少しだけ自信が持てたから。
自分の持てる技術のすべてを、お伝えしてもいいんだという自信。
”ネイリストレッスン -伝統工芸ネイル-”
遠路遥々東京から日帰りでお越しくださったH様♡
「初めてレッスンに行こうと思いました!」
そんな嬉しいお言葉まで頂いて。
いつもいつも頂いているのは私の方。
語る、伝える、喋り倒す。笑
普段のお客様ネイルの施述と変わらないような温度感で。
そこに宿る職人の想いや伝統の歴史、
「漆ネイル」「青の糸」それぞれどんな風に、誰と生み出したのか。
伝統工芸ネイルはどれも
工程そのものは仕組みさえ理解してしまえば誰にでも出来るとても簡単な技法を使っています。
ただ用いる「素材」が特殊なため、簡単だけど学ばないと作品として完成させることは出来ない。
さらにお客様へその真意を理解して頂いた上でサロンでご使用頂くためには、
まずは「知っていただくこと」が最重要項目。
日本の伝統工芸が大好きだというH様。
真意に向き合い、学びたいと思ってくれるその姿勢が本当に嬉しかった。
トップジェルを塗る瞬間のあの感動も共有して♪
伝統工芸ネイルはどれも「ジェルでアートをする」という概念をほとんど無視しているので、
制作している時「私ネイリストだったよね…?」って気分になってくる不思議。笑
ネイルというより、工作に近い!
童心に戻って、感覚だけで配置していく。
ネイリストレッスンは基本「なんでもあり」のスタイルで、
3時間山田愛理を好きに使ってくださいの時間なので、笑
レッスンにお越しくださるネイリスト様のご要望は様々。
アートデモを見たい、カメラワークが知りたい、加工の方法が知りたい、
使っている道具やジェルのメーカー、おすすめの色はなんですか?などなど。
なんでもござれのスタイルです。
でも、私としては実技を交えたレッスンが一番嬉しいかもしれない。
その場で習得して頂ける一番手っ取り早い方法。
特に伝統工芸ネイルに関して言うと、技法が特殊であるが故慣れてしまえばとっても簡単なのですが、慣れるまでは細かいコツを掴むのにちょっぴり時間を要します。
よく仲のいい先輩ネイリストさんでレッスン枠を設けている方とお話しをしていると
「デモを見て、見たってことだけで満足しちゃう人の方が多いから、実際はあまりアートに応用されることは少ないんだよね」というお話しをよく耳にします。
私は貪欲なので学んだらすぐ実践して会得するまで練習し倒すタイプなのですが、←ただの貧乏性!笑
そういうお話しを聞いていると確かにもったいないなと感じる。
その場で実技を交えて習得して頂くことでより実践的な内容をお伝え出来るんじゃないかなと思っています。
せっかくお金も時間も使って学ぶなら、全部根こそぎ持ってって欲しい!笑
実技でその都度細かいアドバイスなども出来るので、完成する頃には完璧な仕上がり。
↑どっちが私の作ったものでどっちがH様の作ったものなのかもうほとんどわからないくらい!
漆ネイルに関して言うと、筆さばきならぬピンセットさばきが必須となります。笑
青の糸もピンセット酷使。
細やかなニュアンスは筆で表現しますが、メインの有松絞で染められた糸を使う部分に関してはほぼピンセットで表現していきます。
おすすめのピンセットからピンセットの持ち方、ハサミ方までレクチャーします←ほんとネイリストなのかなんなのかわからなくなる!笑
伝統工芸ネイルに合わせやすいおすすめカラーから、
普段使用頻度の高いカラーまでも細かくお伝えして。
サロンで作品を生み出す時のお話しやお客様ネイルの即興アートの考え方(ひらめき方?受信の仕方?)など。
時間の許す限り全部全部出し切って、
初めましてなのに最後お別れするのが惜しいくらいの感情に(T ^ T)笑
最後は握手をしてお別れしました。
…と、感動的なお別れをしたのも束の間。
「松」コースのレッスンをご受講の方には、すぐに使える漆素材をお渡ししているのですが、
それを練習してすぐになくなってしまいそうだからと
追加で購入させてくださいとの連絡をいただき。
東京へ出張へ行く際無事に再会することができ、
愛する漆たちをお買い上げ下さったのでした♪
藍rishをオープンしてから本当にたくさんのネイリストさんたちとご縁を頂くことが出来ました。
中には遠すぎてなかなかお会いすることの出来ないネイリストさんも。
だけどこの業界で同じお仕事をしている限り、必ずまたどこかでお会い出来るのだと信じています。
ご縁を頂いた方とはどんなお相手だろうと繋がっていたいものです。←寂しがり屋か!笑
生きてる間に、これからどれだけの人に出会えるだろう。
どんな出会いが待っていて、どんな未来に繋がっていくのかな。
誰かにとっての「出会えてよかった人」になれたらいいな。
せっかく同じ時代に生まれたのだから。
これまでもネイリスト様にレッスンでお越し頂いているのですが、
なかなかブログUP出来ずようやくここでぶち込むことが出来ました。笑
4日からまた台湾でのセミナーへ、講師として行って参ります。
1年前には予想もしていなかったようなことが当たり前のように起きている。
藍rishオープン当初なんて自分が学びに猛進していたというのに。
それもまだ2年経ってないのに!!この世界は一体どうなっているんだ!!
そしてそれを当たり前のことだと思ってはいけないのだな。
ご縁と繋がりに心からの感謝を。
ありがとう。